toggle
2018-04-15

福岡・東長寺-博多ライトアップウォークでも人気のお寺。空海建立観光スポット


福岡県福岡市博多のお寺。人気観光スポットでもある東長寺

[toc]

【東長寺(とうちょうじ)】空海が開創。福岡・博多観光にも人気

tou15

福岡県福岡市博多にある真言宗のお寺「東長寺」。

真言宗の開祖・空海(弘法大師)が唐での修行のあと帰国し、博多滞在の折に建立しました。空海が日本で一番最初に開山した密教寺院です。

真言密教が東方に長く伝わりますように、と「東長寺」と名付けられたといわれています。

tou14

兵火により一度消失しますが、福岡藩二代藩主:黒田忠之(くろだただゆき)により、元の海辺から移動・再建されたのが今の「東長寺」です。

「東長寺」のご本尊は「千手観音菩薩像(せんじゅかんのんぼさつぞう)」。国の重要文化財に指定され、普段は拝観出来ませんが、1年に3度だけ(法要の際)拝観することができます。

始めに、ご本堂にて礼拝・ご挨拶してから回りましょう。

始めに、ご本堂にて礼拝・ご挨拶してから寺院内を回りましょう!

福岡・博多【東長寺】観光パワースポットにも①:福岡大仏

tou09

お、おっきい〜!!手前にいる方と比べてみたら、その大きさがわかりますね!

その高さ、何と10.8m!光背の高さは16.1m、重さは約30トンだそう。

今回取材でお話を伺った、東長寺:藤田 泰弘(ふじた たいこう)さんは、

「『福岡大仏』は『仏教を伝えるために、何か目に見えるシンボルが必要だろう。』と、平成4年に現在の住職が作りました。

良く見ると、光背には7仏や13仏も彫られ、後ろの壁面に5000もの小仏が。

良く見ると、光背には7仏や13仏も彫られ、壁面には5000もの小仏が。

現代の方は特に、目に見えるものを信じられる傾向があるので、形にして分かりやすく仏教を表現・礼拝出来るようにすることにしたのです。」

と教えてくださいました。なるほど・・。

☆福岡大仏・胎内(戒壇)巡り

大仏様の台座内には、いわゆる「胎内巡り」が設置されてあり、何と「福岡大仏」の中を通ることが出来るんです。

東長寺

死の世界を体験して再度生き返り、穢れや悩みを落とすといった意味合いがあるのだそう。

tou06

中に入ると、仏教においての六道の絵画が。そして、いよいよ胎内へ…。

目の前のものも見えないほどの暗闇!手すりに触りながら、恐る恐る歩きます…。道の途中、右側の壁にある「仏の輪」に触れると極楽に行けるのだとか。

tou07

気になる胎内の様子は…ぜひ、現場で体験してみてくださいね!

記者は「胎内巡り」を体験して、普段私たちが、どれだけ明るい場所で生活しているのかも感じることができました。

確かに、私たちって知らずしらずの内に、目に見えているものしか見ていないのかもしれませんね。意識していませんでした。

とても貴重な体験でした。

「福岡大仏」には、門から向かって右手より入れます。

「福岡大仏」には、門から向かって右手より入れます。

 

■福岡大仏…拝観料:50円

福岡・博多【東長寺】観光パワースポット②:五重塔

tou18

2011年に完成した「五重塔」。純木造総檜造りで、外壁の朱色が美しいです。塔内部には「仏舎利(釈迦の骨)」が納められています。

ちなみに「五重塔」とは仏教の聖地でもあるインド発祥で、礼拝をしたい方が遠くからでもすぐに見つけて礼拝出来るように、五重に高く作られているのだそう。

東長寺

昔は高い建物がなかったため、すぐに見つけられたんでしょうね。

福岡・博多【東長寺】観光パワースポット③:六角堂

tou20

福岡市の文化財に指定され、6体の仏様が祀られています。毎月28日の不動護摩供えと、博多ライトアップウォークの際に開帳されます。

提供:福岡市

提供:福岡市

ちなみの上から見ると、横長の六角形の形になっているそうです。

福岡・博多【東長寺】観光パワースポット④:大桜

春になるとピンク色でいっぱいになるのでしょうね。

取材は5月。春には、ピンクの花びらでいっぱいになるのでしょうね。

立派…!!60数年来の「大桜」です。

肥料・消毒・落ち葉の掃除など基本的なお手入れは、全て「東長寺」のみなさんが自ら行っているそう。

今回取材でお話を伺った藤田 泰弘(ふじた たいこう)さんは、

「花が咲いていない時期も含めて、桜ですね。」

と、仰っていました。「きれいな時期だけ喜んで、そんなこと考えたこともなかったな…。」と、改めて桜の美しさの理由を考えさせられた記者でした。

福岡藩主:黒田家のお墓もあります

東長寺 黒田家の墓

この史跡は、福岡藩主黒田家の墓所で、西側に二代・忠之、中央に三代・光之、東側に八代・治高の三藩主が葬られています。

東長寺

おまけ:東長寺の御朱印

社務所にて受付をしてくださいました。

東長寺 御朱印

※御朱印とは、本来はお寺で写経・納経をした際に頂けるものでしたが、現在ではお参りをした人だけに与えられる、神様やご本尊の分身ともいわれるありがたいものとなったそうです。

マナーを守り、きちんとお参りをしてからお願いしましょう。

福岡県福岡市博多のお寺。観光スポットとしても人気の「東長寺」は外せません

提供:福岡市

提供:福岡市

最近では、福岡で人気イベントの「博多ライトアップウォーク」の会場でもある「東長寺」。

提供:福岡市

提供:福岡市

福岡・博多に来られた際には、歴史を感じに…四季を感じに…是非一度、訪れてみてくださいね。

「東長寺」への交通アクセス

■駐車場:有り

■住所:〒812-0037 福岡県福岡市博多区御供所町2−4

■公共交通機関でお越しの方

地下鉄「祇園駅」から徒歩1分

■時間

9:00~17:00頃まで

※大仏殿(福岡大仏)は16:45までの入館となっております。

■お問合せ先:

TEL:092-291-4459

福岡・博多の魅力!博多が分かる人気記事

櫛田神社|福岡・博多観光なら必須!ご利益や歴史込みの回り方ガイド【初心者向】

博多織企業「OKANO」-風を受けとめ、新たな風を起こす【福岡県伝統的工芸品の道】

福岡・博多に観光に来るなら、博多三大祭り(山笠・どんたく・放生会)は欠かせません!

【博多祇園山笠】福岡名物イベント!観光中に見たい!博多三大祭り①

【博多どんたく】福岡の名物イベント!観光中に見たい!博多三大祭り②

【放生会】福岡・博多の名物イベント!観光中に見たい!博多三大祭り③


関連記事