【東峰村 コラム一覧】
- 高取焼「nanae」シリーズ|私の色、あなたの感性。語らいの器 - 取材で訪れた福岡県朝倉郡東峰村。青々した木々やきらめく川に囲まれた山を登り、細い道を曲がって、少し奥まった家の前で車を停めました。 鮮やかな葉っぱの緑が目に飛び込んでくるどこか神聖なこの場所は、420年ほどの歴史を持つ、 […]
- 福岡県東峰村の観光土産におすすめ!菌床栽培で作るおいしいしいたけ|宝珠山きのこ生産組合 - 福岡県東峰村の観光手土産には、おいしいしいたけの味が味わえる「宝珠山きのこ生産組合」のお土産品がおすすめです 自然豊かでのどかな福岡県の東峰村。 山と川に囲まれ、都会での日常を忘れられるようにゆったりと時間が流れる東峰村 […]
- 【第6回】道の駅小石原-東峰村でのんびり観光も【九州北部豪雨災害のあと。東峰村・朝倉市特集】 - 「災害で傷ついた、田畑で出来た野菜や果物たちは、前と変わらず美味しいです。少しキズついたものでも買っていただければ本当にありがたい。」 知らなかったら、きっと買わなかった。だけど知ったから買おう!知るって本当に大事。阿波 […]
- 【第5回】-岩屋神社!福岡パワースポット 隕石落下が起源?!【九州北部豪雨災害のあと。東峰村・朝倉市特集】 - 「来てくださる方・参拝してくださる方が増えたらいいね。村のみんなで手入れとか修繕をして神社を維持していくのは、もう、ホントに大変なんだけどねえ。笑」 総代の熊谷さん、チャーミング!笑 だけど「大変だけど、神社を僕らが守ら […]
- 【第4回】-石炭王・伊藤伝右衛門名残りの館で【九州北部豪雨災害のあと。東峰村・朝倉市特集】 - 「まだ被害が把握出来てない所もあり、廃業を選ばざるを得ない状況の方がいらっしゃいます。」 「ヒトによって、被害を受けた状況や感じ方、お気持ちに違いがありますから…一概に『こうしてくれたら嬉しい』とは言えない […]
- 【第2回】-東峰村澁谷村長【九州北部豪雨災害のあと。東峰村・朝倉市特集】 - 「災害復旧と、地方創生は、同時にすることがとても大切なんだよ。僕たちは、この状況をチャンスと捉えないといけないんだ。」 東峰村の発展を心から考えている澁谷村長の口から出た言葉は、「本当にその通りだな。」と記者の私の心に訴 […]
- 【第1回】福岡市の東峰村にはその女性がいるから-東峰村アンテナショップWith+【九州北部豪雨災害のあと。東峰村・朝倉市特集】 - 「私は、東峰村アンテナショップWith+を作ってから3年間ずっと、この時のために種まきをしてきたんだなって思ったんです。」 上野さんのその言葉に、記者の私はドキッとさせられました。 第1回【東峰村アンテナシ […]
【東峰村 関連リンク】
準備中。