2016-07-28
北九州・特産品-遠賀逸品(遠賀町農産物ブランド化推進協議会)
目次
表示
遠賀逸品(遠賀町農産物ブランド化推進協議会)
遠賀町に特産品を!との町民の声に応え、遠賀町の農産物を加工し、特産品を作ることになりました。
商品を作る過程では原材料の調達から加工、味つけ、パッケージ、原価計算まであらゆることが初体験で苦労の連続でした。
試行錯誤のうえ遠賀町の特産品が誕生しました!
遠賀特産の赤しそを使った飲料 「赤しそドリンク」
しそ特有の香りが高く風味豊かな遠賀特産の赤しそ「芳香」を使い、遠賀町の養蜂農家自慢のはちみつで仕上げています。
遠賀町産100%の「菜種油」
遠賀町のいたるところで栽培されていたなたね。圧搾法による「一番搾り」で、安心・安全なプレミアム油です。マヨネーズ・ドレッシングなどの生食や揚げ物・炒めもの・お菓子作りなどのあらゆる料理にご使用いただけます。
遠賀町産菜種油使用『遠賀の愛(めぐみ)』中華調味料3種セット
平成29年度ふくおか「農と商工の自慢の逸品」6次化商品コンクールにおいて特別賞を受賞!
国内ではサラダ油が主流となり、菜種の99%以上が輸入されています。菜種油には独特な香りがあります。この香りが好まれず、サラダ油が主流となりました。
菜種油から香りを抜いたものがサラダ油。香りを抜くためには薬が使われるのです。何気に使っている油ですが、一度、安心安全なものを使ってもらえればと思います。
だから、菜種油をもっと「日常的に使って欲しい!」と思い、遠賀町の人気中華料理店、中華バル 武遊さんに中華の調味料を3種類作ってもらいました。
菜種油の風味をそのままに簡単手軽に中華風に仕上げられる便利な調味料です。
これからもみんなに愛され続ける遠賀逸品であり続けていきたいと思っております。
★こちらから遠賀町特産品の商品一覧をご覧いただけます↓
INFORMATION
![]() 遠賀町農産物ブランド化推進協議会(遠賀町役場まちづくり課農業推進係) 所在地:〒811-4392 福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀513番地 TEL: |
関連記事