toggle
2016-11-21

【可也山】糸島半島のランドマーク-玄界灘のパノラマと梅林の名所


福岡県糸島市志摩-玄界灘を見渡すパノラマをゆっくりと楽しめる可也山

kaya00

糸島半島のランドマーク-可也山-
糸島市志摩の中央にそびえ、コニーデ式の優美な形から【糸島富士】とも呼ばれています。

kaya02

万葉集には「草枕旅を苦しみ恋ひ居れば可也の山辺にさ雄鹿鳴くも」と詠われており、美しい秀麗な姿がどこからでも望めるシンボル的な山として【筑紫富士】【小富士】などとも親しまれています。

標高365mからの大パノラマは壮観

kaya03

山頂には神武天皇を祭ってある「可也山神社」があります。その先200mの所は360度の展望が開け眼下には玄界灘が広がります。

kaya04

そして、その展望台に木のベンチが新設されました!

kaya05

より一層、山頂で快適に過ごすことができます。
糸島の風景や玄界灘をゆっくりと見渡しながら、山頂でのお弁当なんて最高ですよ。

kaya06

新しい木のベンチは山頂、展望台、登山道沿いの3箇所に6基設置しています。
夏には涼を楽しむ森林浴にほっとするのもいいですよ。

kaya07

*ゴミの持ち帰りなどマナーを守って登山を楽しみましょう。
*皆さんが大切にすることで自然環境が守られます。

可也山の南側ふもとに広がる梅の名所-小富士-

江戸時代に飢饉をしのぐため植えられた1000本と、戦後植えられた2000本。
船越湾の海が一望できる斜面に3000本が広がる小富士梅林は開花時期(2~3月)になると多くの梅見客が訪れる観光名所になっています。
■交通
JR筑前前原駅から芥屋行き昭和バス15分 小富士東バス停下車(小富士梅林)

日光東照宮鳥居の石切り場

可也山山頂までの道のりは1時間弱。東側登山口(師吉)から1.8kmの自然遊歩道が完備されています。

山頂までの道のりには、1618年に黒田長政が幕府に献上した日光東照宮の鳥居などの石切り場跡が至るところにあり、歴史好きの方にはロマンを感じる道のりです。

このほか糸島の桜井神社、高祖神社、雷山千如寺、福岡の警固神社の鳥居も可也山の石材で作られています。
山歩きには登山マップ『糸島の山歩き』をご活用ください。

■交通

JR筑前前原駅から昭和バス15分師吉公民館前バス停下車

■駐車場ほか

車は糸島市役所志摩支所にお止ください。駐車場から登山口まで15分、登山口より頂上まで30分~40分。登山口近くに公衆トイレがあります。


ちょっとお立ち寄り糸島人気のおすすめパワースポットへ>>>

かつて伊都国として『魏志倭人伝』にも登場した歴史ある福岡県糸島市。
それゆえか、浮世の概念からちょっと離れた不思議なパワースポットがあちらこちらにあるんです!
saku11

女性に大人気!縁を結ぶ神様「くくりひめ」の神社も♪
意外に知らない、歴史ある糸島のパワースポットまとめ>>>


motto-banner

あなたに新しい【福岡】との出会いが訪れる!情報サイト「もっと福岡」TOPページへ>>>


関連記事