40代女性へのお土産にもおすすめ!高級感ある贅沢なお茶漬け|宗像大島 福寿丸水産

女性への気取らないお土産や手土産に、福岡県宗像市大島の天然魚の燻製を使用した「高級感ある贅沢なお茶漬け」がおすすめです♪

特に女性同士ならよく贈りあう“ちょっとした手土産”。
「相手の方に気を使わせたくはないけど、喜んでほしいな」
そんなときに、自然豊かな福岡県宗像市大島で水揚げされた「タイ」「ブリ」「サワラ」の燻製を使用した贅沢なお茶漬けをおすすめします!
福寿丸水産|「漁師のお茶漬け」タイ・ブリ・サワラ

「宗像大島で水揚げされた新鮮な魚を味わってほしい」という想いから、玄界灘で獲れた「ブリ」「タイ」「サワラ」の天然魚の燻製を使った、贅沢なお茶漬けを開発しました。
かわいらしいパッケージの中には、 魚のほぐし身とお茶漬けの素がセットで入っています。

ほぐし身は、天然魚を水揚げしたその日に捌き、切り身を特製のタレに漬けこんだ後手間暇かけて熟成、乾燥させています。時間をかけてじっくりと旨味を引き出しました。

そして、愛らしい「タイ」の最中の中に、お茶漬けの素が入っています。別添の天然魚の燻製を最中の上に乗せて、その上からお茶やだし、お湯をかけてお召し上がりください。

私も食べてみましたが、燻製の旨みが濃縮していて、噛めば噛むほど味が出てきました。暑い夏でもさっぱりと食べられそうです♪
福寿丸水産|福崎 義幸さん

4代目漁師である福崎さんは「常に新しいやり方はないかと考えてしまいます」といいます。
実は、大島で生活されている男性の8割が漁師で生計を立てており、そんな漁師さんたちの「新しいモデルケースになりたい!」という思いで、加工業に力を入れるようになったそうです。
漁師のお仕事は、年齢を経て体力が落ちると収入が減ってしまう可能性もあります。今年は特に天候やコロナで海に出られない日が多く、より一層海に出られない場合の仕事を作る大切さを感じたそうです。

取材では「海に出られない場合の不安やリスクを解消する方法や、収入を得るためのプロセスを作り、新たな形を生み出したい」という熱い思いをビシビシと感じることが出来ました。
商品開発の道のり~漁師のお茶漬けが完成するまで~

「小さかったり、傷がついていたりなど、そのままでは商品に出来ない魚を使って何か出来ないだろうか…」そんな思いから、大島の魚を使った加工品の商品開発がスタートしました。
商品開発第1弾は「天然魚の麹付け」です。
麹につけることで身が柔らかくなり、熱々のご飯に乗せて食べると最高!と好評でしたが、冷凍商品のために販売できる場所が限られていました。

その経験を活かして開発されたのが、常温販売が可能な「漁師のお茶漬け」です。
第1弾の麹漬けを用い、燻製の焼きほぐしを製造しました。

「新鮮なうちに天然魚を加工したい」「コストを削減して、少しでも安く提供したい」と、自分の加工場も建てられ、その結果、水揚げされた魚をその日に新鮮なまま常温商品へと加工することができています♪
女性への気取らないお土産に、高級感ある贅沢なお茶漬けをおすすめする理由
①お茶漬けに合わせた燻製のタレ

特製の漬けタレは、福崎さん一押しの大島の燻製屋さんから伝授して頂き、800杯の試作を作ることで、お茶漬けにぴったりなタレの配合を発見しました。
特製のタレをしっかりと感じてもらえるために、手間暇をかけて2度燻製にすることで、特製のタレが染み込むようにしています。

福崎さんは、燻製にする際の火加減の調整が難しく、火加減によってお湯をかけた時にパサパサやビチョビチョになるため、一番美味しい燻製の加圧を見つけることはとても苦労したと言います。
漁師である福崎さんが太鼓判を押す燻製のタレをぜひ、ご賞味あれ♪
②健康を気にする女性のための火薬

健康を気にされている方にも安心して食べて頂けるよう、最中の中に入っている火薬は塩分控えめでお作りしています。
天然魚の燻製と相性の良い火薬の配合を研究し、お湯をかければ九州醤油の特徴である“甘み”が味わえる、うまみたっぷりのお茶漬けを堪能出来ます。
③「おめで鯛」シーンのギフトとして
縁起物である「おめで鯛」の形をした最中のため、縁起の良いギフトとして喜ばれます。

箱詰めでご購入出来ますので、結婚式の引き出物や出産祝いのギフトとしてもおすすめです♪

愛らしい最中の見た目は、贈られた方にもインパクト大!食べるのがもったいないほど可愛らしいですね♪
実際に食べた方の感想

「天然魚の燻製に特製のタレが染み込んでいて、濃縮した旨みがとても美味しかった!」と好評です。
冷たいお茶やだしなどで食べるのも、暑い夏など食欲がない時にさっぱりと食べられるためおすすめだそうです♪
要チェック☆発売予定の新商品!
現在、福寿丸さんで加工販売されている商品はお茶漬け3種のみですが、近日発売予定の新商品があります!

一番人気であるタイのお茶漬けの「梅昆布味」と「柚子胡椒味」の2種類の味です!おめでたい鯛のお茶漬け3種類が揃った姿を早く見たいですね~!
更にギフトにぴったりです♪
女性への気取らないお土産に!ぜひ大島の天然魚の燻製を使用した「高級感ある贅沢なお茶漬け」を!
自然豊かな福岡県宗像市大島で水揚げされた「ブリ」「タイ」「サワラ」の燻製を使用した贅沢なお茶漬け。

女性への気取らない手土産をお探しの方…!
天然魚と特製の燻製のタレが堪能できる、高級感ある贅沢なお茶漬けを送ってみてください。

漁師である福崎さんが美味しいと太鼓判を押す贅沢なお茶漬けなら、きっと喜ばれること間違いなしです♪
購入はこちら
☆ネット通販
【道の駅むなかたオンライン】→ https://michinoekimunakata.raku-uru.jp/item-detail/122215
【宗像市ふるさと納税】 → https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40220/4870801
☆店舗販売
【道の駅むなかた】
- 住所:〒811-3502 福岡県宗像市江口1172
- 営業時間:9:00~17:00
- TEL:0940-62-2715
【リバーウォーク北九州内里山商会】
- 住所: 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1
- 営業時間:
ショップ
【月〜木】
10:00~20:00
【金・土・日・祝・祝前日】
10:00~21:00
レストラン
【月〜木】
11:00~22:00
【金・土・日・祝・祝前日】
11:00~23:00
アミューズメント
10:00~24:00
※営業時間は一部店舗により異なります。
- TEL:093-573-1500
【イオン】
- 福津店
- 直方店
- 香椎浜店
【博多マルイ内 DOCORE どおこれ福岡商工会ショップ】
- 住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1
- 営業時間:10:00~21:00
- TEL:092-415-0101
【福岡空港JALUX】ロビー店、7番ゲート店
- 住所:〒812-0003 福岡県福岡市博多区大字下臼井767−1
- 営業時間:6:30~21:00
- TEL:092-611-5822
福寿丸水産|インフォメーション

※ 漁のため不在にしていることもございます。下記住所の場所にてご購入をご希望の場合は、お電話でのご確認をお願い致します。
住所: 〒811-3701 福岡県宗像市大島1634
TEL: 090-9592-3305
☆初心者でも楽しめる遊魚船も(釣り船)
「宗像大島の豊かな海で存分に釣りを楽しんでほしい」という思いから、初心者の方やご家族、カップルで楽しめる遊魚船(釣り船)をご準備しています。

GPSプロッター、レーダー2機、潮流計、水温計、ソナー、魚群探知機などの設備を搭載しています。また釣り道具のレンタルが可能で、船長自ら丁寧にしっかりと教えますので、初心者でも安心して釣りを楽しむことができます♪
イカ 11,000円~13,000円(税込)
落とし込み(8月~12月)15,000円(税込)
※予約が必要です。
詳しくは→https://fukujyu-maru.net/about.html