toggle
2018-11-20

かえる寺(如意輪寺)|筑後小郡観光-かえると紅葉はおもてなしの心


年来訪者を優しく受け入れる、開かれたお寺の魅力!福岡県小郡市「かえる寺」(如意輪寺)

最近、福岡県小郡市に「『かえる寺』の名前で、インスタ映えスポットとしても人気のお寺がある」と聞き、取材に行くことにした「もっと福岡」の記者です。

正式名称は、「真言宗 御室派 清影山 如意輪寺」。

nyo19

かえる寺・・?

ご住職がかえるをものすごくお好きだとか、かえるにまつわる逸話があるとか…?

それとも、本物のかえるが好む、雨の日のような雰囲気のお寺とか…?(失礼ながら、ちょっと鬱蒼としているとか。)

頭に?マークを浮かべつつ、現地に取材・ご住職にお話を伺いに行ってきました。

感動! “なんて、きれい・・!!”

nyo18

記者が一歩、かえる寺の境内へ足を踏み入れた時の気持ちは、

「清々しくて、なんて、美しい場所なんだろう・・!!!」

訪れた季節は秋で、境内には一面に美しく色づいたたくさんの紅葉、紅葉、紅葉。

nyo05

それから、数えきれないほどの“かえる”たち。

nyo01

nyo06

nyo04

キュートです!

きらきらと日差しを浴びる紅葉とかえるが美しくて、その場にいるだけで気持ちが弾んでしまいます。

参拝に来られているみなさんは、写真を撮って楽しんだり、イスに座ってゆっくり寛いだり・・思い思いの時間を過ごされていました。

nyo21

「かえる寺」への最初のイメージが180度ひっくり返り、記者自身が大ファンになってしまうほど素敵なひとときを過ごすことが出来ました。

 

かえる寺(如意輪寺)とは?

kaeru

如意輪寺は、天平年間(729年)に行基菩薩によって開創され、御本尊は如意輪観音(福岡県指定文化財)です。

如意輪観音は座っているお姿が一般的ですが、当寺の御本尊は立っている立像で、日本で唯一の如意輪観音立像です。

「如意」とは「自由」「自在」「思い通りになる」と言う意味で、その名の通り、みなさんの願いを思い通りに叶えてくださる観音さまです。

「かえる寺」、リーフレットより一部引用

 

かえるグッズでいっぱいの「かえる部屋」

早速、境内の散策へ。

本堂に上がると、どなたでも自由に出入り可能な「かえる部屋」なる場所を見つけました。

nyo15

その名前の通り、どこを見てもかえる、かえる、かえる!

nyo11

お寺内に5000体以上あるそうですよ。(!)

nyo13

参拝に来られたみなさんは、かえるたちと記念撮影などをして楽しまれていました。

nyo14

「あなたも、記念写真を撮ってあげましょうか?」

nyo12

取材陣も、お隣にいたご夫婦にお声掛けいただき、かえると一緒に一枚パシャリ。

「かえる寺」は、みんなの気持ちが優しくなる不思議な場所だなあと思った記者でした。

(こんなに優しくなれる理由は、後ほどご住職にお話を伺ってわかりました!)

☆胎内巡りも

nyo09

死の世界を体験して再度生き返り、穢れや悩みを落とすといった意味合いがある胎内巡りも、「かえる寺」で体験することが出来ます。

nyo10

千体観音様の前を通る体験は、とても貴重です。

「かえる寺に来てよかったね、と感動してもらえる場所にしたくて・・その一心です」

「かえる寺(如意輪寺)」ご住職:原口元秀さんにお話を伺うことが出来ました。

nyo27

この場所に来てくださるみなさんが感動して、『ああ、来てよかったね。』と思っていただけるようなお寺にしたいと思っています。

みなさんに喜んでいただくためには何をしようか?と考えて、かえるのモチーフを集めたり、紅葉を植えたりすることにしました。

だから、このお寺の紅葉は40数年前から、一本ずつ自分たちで植えたものなんですよ。」

小郡市如意輪寺−かえる寺の紅葉010s

かえるグッズも紅葉も、「来た人に喜んでほしい」というご住職の気持ちが形になったものだったんですね。

nyo26

ご住職の想いに触れたから、境内に入ったときに、あんなに私は感動したんだ・・!

そして、訪れたみなさんは、なんとなく優しい気持ちになるのではないでしょうか?

nyo16

かえるの顔がなんともかわいいこちらのお札も、ご住職が毎朝ひとつひとつ手書きで描かれているそうです。

「ちょっと描くのが大変ですけどね、喜んでいただけるなら。」

「ちょっと描くのが大変ですけどね、喜んでいただけるなら。」

こころがこもっています!

nyo24

「普通のお寺は大体、お詣りする本殿の扉が閉じてあるでしょう。でも、ここはいつでも開けてあるんです。

自由に上がっていただいて、いつでもお詣りしていただけるんですよ。

誰でも気軽に入ってお詣りできる。そんな開かれたお寺にしていたいと思っています。」

nyo29

確かにお寺って、仏事などがあるときに行く特別な場所だと思われている方が多いはず。

でも実は、ひと昔前は特別な行事がなくても、お坊さんに会いに行き、気軽に悩み相談などをしていたそうです。

確かに「かえる寺」なら、何もない日や、少し落ち込んだ日、嬉しいことがあった日などに、何度でも足を運びたくなりますね。

nyo23

かえる寺で飼われている猫たちも、ご住職のお気持ちに沿ってか、笑

自由に本堂まで出入りしていました。

nyo28

(全部で3匹いて、名前は「かん」「のん」「さん」だそう。笑 かわいい!)

 

全国からかえる寺を目指してくる人も多数。みなさんもぜひ現地へ!

今では1年間で、約20社のテレビ取材が入ることもあるそう。

メディアの影響もあり、全国から「かえる寺」を目指して多くの人が訪れる大人気のお寺なんです。

インスタ映えを狙う写真好きの方も多いそうですよ。確かに、取材でも素敵な写真が撮れました!

小郡市如意輪寺かえる寺の紅葉001s

この記事でも写真を含めて魅力をお伝えしましたが、まだまだ語り切れません。

というかこの空気感は、体感しないとわからないかも?!

だから「かえる寺」の本当の魅力は、ぜひあなた自身が現地にいって体感してください!

神社仏閣巡りが好きな方、インスタ映えを狙いたいにもおすすめですよ☆

 

福岡県小郡市|オススメ観光スポット・如意輪寺(かえる寺)アクセス

住所:〒838-0105  福岡県小郡市横隈1729

TEL:0942-75-5294

駐車場:有り

アクセス

  • 電車の方

・西鉄大牟田線「三沢」駅より徒歩約10分

 

Check! 筑後小郡の観光・お買物・グルメスポットおすすめ体験まとめ4選♪

取材中もみなさん自由に出入りされてました。

「小郡」って何があるの?と思われる方はぜひ!あるんです!

【1】 【かえる寺(如意輪寺)】 外国人も大勢やってくる!「おもてなしの心」のご住職 >>>

【2】 【七夕神社】 織姫を祀る、縁結びの神様。七夕さんと呼ばれるパワースポット♪ >>>

【3】 【めぐみの里】 名品!もちの木のはちみつ!?特産品・新鮮野菜が揃う産直 >>>

【4】 【さとう別荘】の鴨料理を体感しました♪ 小郡のグルメと言えば鴨料理! >>>

 

■大手に負けず!頑張って育てて、福岡中に出荷されるエリンギ。実は小郡で!

R0091555

福岡の小郡で取材中に偶然出会ったのは社長でした。予定外で突撃取材をさせて頂きました♪

【福田フーズ】絶品茸!無農薬エリンギ│筑後小郡の特産品発見です! >>>

 

■「鴨料理」を支える!鴨猟師さんのおはなし。取材に行ってきました!

kamo17

「むしってある….、ひょえ~(;゚Д゚)!」という想いを隠しながら…

「鴨料理」を支える!鴨猟師さんのおはなし。ぜひご覧ください! >>>


★「知らなかったぁ!」満載★福岡を取材で体感おまとめガイド!

top01s

★あなたが知りたい!福岡をもっと!ふくおか体感情報をお届け★もっと福岡!TOPへ>>>


関連記事