小麦・卵アレルギーでも!厳選素材でおいしい市販の豆乳マヨネーズ|株式会社キヨトク
- 小麦や卵アレルギーがあって、マヨネーズが食べられない
- 健康を気にしている
そんな方には、福岡県福岡市「株式会社 キヨトク」さんが作る「卵も小麦も使わずに国産大豆と米酢で作った豆乳マヨ」をおすすめします。
地元産や体にいい素材を選び抜き、マヨネーズのコクのある風味をしっかり再現。
卵や小麦にアレルギーを持つ方でも、安心して美味しく食べられるこだわりやその理由をお伝えします!
株式会社 キヨトク|卵も小麦も使わずに国産大豆と米酢で作った豆乳マヨ(マヨネーズ)
その名の通り、小麦や卵を使わずに作られた豆乳マヨネーズです。
アレルギーの方が食べられるよう卵と小麦を使用しないだけでなく「味がおいしい」ことを大事にされています。
豆乳を主原材料にしたマヨネーズはどうしてもあっさりとしてしまいがち。マヨネーズの味とコクを出すため、試行錯誤を繰り返し完成したのがこの豆乳マヨネーズです。
「アレルギーでマヨネーズが食べられないから、仕方なく豆乳マヨネーズを選ぶしかない……」という後ろ向きな理由ではなく「おいしいからこれが使いたい!」と、手に取りたくなるおいしさなんです!
マヨネーズが食べられない人も、マヨネーズが好きな人も、ぜひいつものお料理に使っていただきたい商品です。
株式会社 キヨトク|渡辺清久さん
今回お話を伺ったのは「株式会社 キヨトク」代表取締役:渡辺清久さんです。
10年ほど前から自社オリジナル商品の企画を始めた「キヨトク」さん。地元産であることや身体に優しい素材であることなどを大事にされ、地元の人気飲食店とのコラボを行うなど、様々な商品企画を行っています。
この豆乳マヨネーズを作ったきっかけは、友人のお子さんに小麦アレルギーがあったこと。
「パンやケーキはもちろん、調味料の醤油やマヨネーズまで。小麦は本当に多くの食べ物に入っていて、お友達と同じものが食べられないことがたくさんあるんです」
そんな話を聞き「この子のために何かできないかな」と考え、豆乳マヨネーズの企画を始めたそうです。
「自分が『作ろう!』と思ったときには、既に豆乳マヨネーズは他社からもたくさん出ていました。だけど、従来のマヨネーズに比べると味があっさりしているものが多いかなと感じました。
そこで、いろいろなものを食べ比べて、味を近づけること、おいしく作ることを第一に考えたんですよ」
完成した豆乳マヨネーズは友人のお子さんにも好評で「とても嬉しかった」という渡辺さん。
「『小麦を使わないシリーズ』をもっと作ってみようと思ってます」と、この先の目標を教えてくださいました。
きっと「豆乳マヨ」のように「私にも食べられるし、おいしい!」と、喜ばれる方がたくさんいらっしゃるでしょうね!私たちも商品の誕生を楽しみにしています♪
卵も小麦も使わずに国産大豆と米酢で作った豆乳マヨの魅力!
”マヨネーズ感“を味わうための素材選び
この豆乳マヨネーズの最大の魅力は、アレルギーのある方が安全に、安心して、おいしいマヨネーズを味わえること。
そのため、原材料の二次・三次原料にも、小麦と卵は使用していません。
また、開発で一番難しかったのは「コク」を出すことだそう!様々な素材を試し、たどり着いたのが大豆と米の合わせ味噌です。
さらに、りんご酢の酸味を効かせ、
種子島産の粗糖で甘みを加えたことで、よりマヨネーズの味に近づけることが出来ました。
これらの素材で、しっかり風味とコクのある豆乳マヨネーズに仕上がっているんです。
安心・安全に口にできることを第一に
素材にこだわっているのは、味の決め手となっている合わせ味噌、りんご酢、粗糖だけではありません。
非遺伝子組み換え・九州産「ふくゆたか」を使用した成分無調整の豆乳、
国産米ぬかだけを使った米油も厳選された素材を使用しています。
また、化学調味料・保存料・着色料・増粘剤を一切使わずに作られています。
ご自身やお子さんにとって、身体にいいものが取り入れたい方にも、安心して召し上がっていただけます。
カロリー低め、コレステロール0!
卵を使っていないから、一般的なマヨネーズよりもカロリーが低く、なんとコレステロール0の豆乳マヨネーズなんです。
そのため、体重やコレステロールを気にされている方にもおすすめです。
使いやすさ、わかりやすさを徹底した消費者目線の商品作り
卵や小麦アレルギーの方が「あっ!私も食べられる!」と気が付けるよう、パッケージには「卵も小麦も使わずに国産大豆と米油で作った豆乳マヨ」というわかりやすい商品名を、はっきり表示したそう。
また、 マヨネーズは毎日使うものだから、大容量のチューブタイプに。使い勝手や捨てやすさにも妥協なしです。
豆乳マヨネーズのおすすめレシピは?サラダやポテトサラダなどいつも通りに!
渡辺さんに「豆乳マヨネーズのおすすめレシピはありますか?」と伺ってみました。
「特別な使い方ではなく、いつものマヨネーズとして使ってほしいだけなんです」とのこと。
普段通り、サラダにかけたり、ポテトサラダにしたり、サンドイッチに使ったり……
小麦や卵アレルギーでこれまでマヨネーズが食べられなかった方。
ぜひ、毎日おいしく「豆乳マヨネーズ」を楽しんでくださいね♪
実際に食べてみました♪
本当に、マヨネーズに近い味でしっかりとしたコクもあってびっくり。マヨラーと自称するカメラマンも「おいしい~!」と感動していました。
一度購入された方は、10本ほどまとめてリピートする方も多いそうですよ。日常的に使われているんですね!
小麦・卵アレルギーでも安心して食べられる豆乳マヨネーズ。毎日の食卓にどうぞ♪
小麦アレルギーや卵アレルギーがある方、身体や健康を気にされる方でも、おいしく召し上がっていただける「卵も小麦も使わずに国産大豆と米油で作った豆乳マヨ」。
ぜひ、毎日のお料理に使ってくださいね♪
株式会社キヨトク|卵も小麦も使わずに国産大豆と米油で作った豆乳マヨ|購入先はこちら
【実店舗】
ナチゅ村 千早店
住所: 〒813-0044 福岡県福岡市東区千早5-2-25 マテーモ千早1F
TEL: 092-672-5576
営業時間:10:00~19:00
※年始定休日有
ナチゅ村 パルコ店
住所: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO 本館5階
TEL: 092-791-7365
営業時間:10:00~20:30
店休日:福岡PARCOの営業日に準ずる
【オンラインショップ】
よかもん市場
https://www.yokamon.jp/ichiba/c200783/7
株式会社 キヨトク インフォメーション
住所:〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-7-13
電話:092-533-5377