福岡県朝倉市・柚商いのや。の柚子胡椒がギフトに人気でおすすめ!
福岡・朝倉ギフトにぴったり!いのや。の柚子胡椒
九州のお土産や特産品として人気の高い「柚子胡椒」。福岡の方なら、日常的に使う方も多いのではないでしょうか。
今回は、福岡県民が県外の方へギフトとしてあげたくなる!
おしゃれで美味しい!「柚商(ゆずしょう)いのや。」さんの柚子胡椒をご紹介します♪
福岡県朝倉市|いのや。の柚子胡椒のこと
パッケージもギフトボックスも素敵~!
「これが、柚子胡椒?!」と思わずいいたくなる「いのや。柚子胡椒」シリーズを製造・販売しているのは福岡県朝倉市に工房を構える「柚商いのや。」さん。
今回お話を伺ったのは、柚子胡椒製造に加え、飲食店を2店舗経営しているという「いのや。」代表取締役:井上 瑶一朗さん。「いのや。柚子胡椒」シリーズの開発のきっかけは、コロナ禍で生まれた時間を有効活用しようと思ったことだったそう。
元々、井上さんのお父様が趣味で作っていた柚子胡椒。幼少期から親しんでいた味はとてもおいしく「柚子や唐辛子から自分たちで栽培すればおいしい柚子胡椒が出来るのではないか?」と、なんと畑の開拓から開発を始めました。
半年ほどじっくり時間をかけた商品開発。2021年10月にクラウドファンディングを行い、一般の方から資金を募りました。そして2022年1月よりついに販売がスタート!
すでに福岡・朝倉市のギフトとして人気が出てきているそうです。
福岡・朝倉ギフトとしていのや。の柚子胡椒がおすすめの理由
これまでの柚子胡椒のイメージとはひと味違う!思わず贈り物にしたくなる理由をご紹介します!
ゆず・唐辛子は自家栽培
なんと、「柚子胡椒」の原材料から自分たちで栽培するこだわりっぷり。ゆずと唐辛子の栽培を行うために、1年の時間をかけて0から土地を開拓しました。
農薬を使用せず、有機肥料を用いて行う栽培は大変手間がかかり、虫や暑さ、雑草と戦う日々だそう。
日々の農作業はとても大変ですが、よりよい原材料を自分たちの手で栽培することが、高い品質と味をうみだしているんです。
塩は100種類から厳選
「日本味覚協会」味覚テスト日本一の方と共同で、100種類の塩を使って試作。
全て食べた中から「いのや。」の柚子胡椒に一番合う厳選した塩を使用しています。
黄色い柚子のフレッシュなおいしさ
一般的な柚子胡椒は、青い状態の柚子を使った緑色の商品が多いもの。ですが「いのや。」の柚子胡椒は3種類ある赤・緑・黄色すべての味に、あえて黄色の柚子を使用しています。
その理由は「ゆずのフレッシュ感と香り」を楽しんでもらうため。皮の苦みは少なく、黄色い柚子の果汁の瑞々しさをたっぷり味わえます!
生産・製造・販売まで一貫
原材料の生産、柚子胡椒の製造、販売までを全て「いのや。」さんで一貫して行っています。
収穫、製造、瓶詰すべて、ひとつひとつ手作業で丁寧に行われています。
色鮮やかさと作りたてのおいしさ
「いのや。の柚子胡椒」シリーズは、作り置きをしないそう。
それは「色鮮やかさ」と「作りたてのおいしさ」を届けたいから。
私もフタを開けた瞬間「きれい~!」と思わず叫んでしまいました。笑
ギフトに贈られた方も喜ばれる色鮮やかさです♪
「これが柚子胡椒?!」と驚くデザインは、お土産・贈り物として喜んでいただくため。じつはデザインは井上さんが自ら考えたそう。
また、フタを開けた時の模様がとっても素敵なんです。これは、朝倉市のシンボルである「三連水車」をイメージしています。
「いのや。」柚子胡椒の使い方・アレンジレシピ
「いのや。柚子胡椒」シリーズは、赤・緑・黄色の3種類から選べる楽しさがあるんです。
それぞれの味の特徴とおすすめの使い方をご紹介します♪
いのや 。柚子胡椒〈赤-red garlic-〉
まず「いのや。柚子胡椒」を買うなら、赤がおすすめ!ニンニク入りで、なかなか他にはない柚子胡椒なんです。
ローストしたにんにくが入った赤は、コクがありガッツリしたお肉にも負けない風味豊かな味。
焼いたお肉につけたり、そのまま食べても良いおいしさです♪
にんにくは自家栽培の徹底ぶりです。
いのや 。柚子胡椒〈黄-Super Citrus-〉
黄色い柚子のフルーティなおいしさがたっぷり味わえる「いのや。柚子胡椒 黄」!
マイルドな辛さなので「柚子胡椒はあんまり…辛いのは苦手…」という方にも一度食べてみていただきたいです。
揚げ物・天ぷら・鍋・おでんなど、さっぱりとした和食にピッタリ♪
ちなみに私は「黄-Super Citrus-」を豚汁に入れて食べました!爽やかな黄色い柚子の香りがフワッと鼻先で漂い、本当においしかったです♪
いのや 。柚子胡椒〈緑-Fresh Pepper-〉
スタンダードな柚子胡椒と思いきや、こちらも青ではなく、黄色い柚子が使われています。
いつもの柚子胡椒の使い方はもちろん、ワサビの代わりにお刺身につけたり、魚の煮つけなどに添えたりするのもおすすめです♪
ジャパンフードセレクションでグランプリを獲得
23,000人のフードアナリストが「日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した評価」を審査基準に、優れた食材・食品を選ぶ「ジャパンフードセレクション」。
2022年6月「いのや 。柚子胡椒〈赤-red garlic-〉」がグランプリを受賞。
食の専門家が認めるおいしさなんですね!
いのや。の夢
これまでの柚子胡椒とはひと味違うイメージの「いのや。の柚子胡椒」シリーズ。
「お土産に贈ってもらえるように原材料やパッケージのおしゃれさを追求して作りました。
福岡県内はもちろん、県外の方にも知っていただいて、柚子胡椒といえば『いのや。』だよね!といっていただける、日本一の柚子胡椒屋になりたいです」
と、井上さん。
その大きな夢を、私たちも全力で応援しています!
福岡県・朝倉市ギフトに!いのや。の柚子胡椒をぜひ選んでみてください
味・パッケージともに贈り物に喜ばれること間違いなしの「いのや。の柚子胡椒」シリーズ。
ぜひ、福岡・朝倉市のギフトとして、大切な方へ贈ってみてくださいね♪
柚商いのや。インフォメーション
住所:福岡県朝倉市入地2843
TEL:070-8535-6352
公式HP:https://inoya-yuzushou.com/
☆「いのや。柚子胡椒」シリーズは、主に公式オンラインショップよりご購入いただけます。
☆工房で直接購入をご希望の場合は、事前にご予約下さい。