糸島産岩牡蠣(カキ)通販2024|人気!牡蠣小屋・福岡県糸島市から産地直送!
糸島産岩牡蠣 |カキ好きな方に食べて欲しい!
牡蠣小屋で人気・真牡蠣の3倍ほど大きく、プリプリで味が濃厚な岩牡蠣。

そんな岩牡蠣が、牡蠣小屋で有名な真カキ(糸島カキ)の名産地、福岡県糸島市で育てられています。
さらに通販価格も市場(飲食店)の半額以下ほどでお買い得!
岩牡蠣が大好きな方、岩牡蠣をおうちで楽しみたい方に、おすすめの糸島産岩牡蠣をご紹介します♪

糸島産岩牡蠣の魅力
岩牡蠣の1番の特徴は、なんと言ってもその『大きさ』。通常の真牡蠣(糸島カキ)の身より3倍ほど大きく、殻ごと持つと、大人の手のひらくらいの大きさです。夏が旬の岩牡蠣は、プリップリで甘味が強く味も濃厚。カキ好きにはたまらない美味しさです!

そしてその価格。
1kg(3~4個相当)で1,793円(税込)!圧倒的に安い!

お店で食べると、大体「1個で1,500~2,000円」くらいすることもありますが、今回の糸島産岩牡蠣は「3個で1,793円(税込)」で、とってもお買い得です!
糸島の岩牡蠣がおすすめの理由
1、岩牡蠣を通販でお得に買える!
糸島岩牡蠣の通販は、糸島からお届け先まで産地直送だから、とってもお買い得。岩牡蠣は少し高価なものだけど、この価格ならお試しもしやすいです!

○3kg(9~12個相当)…5,379円(税込)※送料は地域によって異なります。
岩牡蠣の美味しさは十分知っている!家族みんなで贅沢に食べたい!という方に。

○2kg(6~8個相当)…3,586円(税込)※送料は地域によって異なります。
少人数でたくさん食べたい方や、牡蠣好きな方への贈り物に!

○1kg(3~4個相当)…1,793円(税込)※送料は地域によって異なります。
岩牡蠣をまずはお試しで食べたい方や、お一人で贅沢したい方に!
2、栄養たっぷりの海で育つから栄養満点で美味しい!
真牡蠣も身が大きくてプリプリしているのが魅力ですが、同じように育てられている岩牡蠣もそれ以上に濃厚さが増した、美味しい牡蠣になります。糸島の牡蠣はなぜ美味しくなるのでしょうか?
牡蠣を育てるイカダのある場所から見渡してみると、周りには山。山。こっちにも山!

中西さんは「ここの沖合いには可也山(かやさん)からの水が流れてきています。山の腐葉土などの栄養が川から流れてきて、牡蠣にとって良い養分がたくさんある海で育っているから、育ちやすいんだと思いますよ。」と教えてくれました。
海の生き物だけど、山の栄養が必要なんですね!考えたこともなかった!
でも、育ちやすいとは言え、糸島の牡蠣も思うように成長しない時もあります。

20年ほど牡蠣漁師をしている中西さんですが、4年ほど前には、ほとんど獲れなかったこともあったとか。色々な条件が絡んで育つ自然のものは、なかなか人の思う通りにはいきません。大小様々な牡蠣があったり、形もひとつひとつ違ってきます。
3、“海のミルク”が溢れ出す美味しさ

牡蠣の身から溢れ出す、白いミルク!これが甘味たっぷりの濃厚な味の秘密です!自分で殻を開けた時にじんわり溢れるミルクを、ぜひ確かめてみてください♪
糸島のカキ|安心安全への取り組み
牡蠣は、水揚げされた後は、殻をひとつひとつ磨き、紫外線殺菌された水の中に24時間つけておきます。さらにお客様に届ける場合は、殺菌シートと保冷剤を入れ、できるだけ新鮮な状態を保つような工夫がされています。

また、通販でご購入いただいた場合には、お買い上げいただいた方へ順番に、紫外線殺菌をしている水槽から水揚げされたその日の岩牡蠣を産地直送でお届けします。
真牡蠣(糸島カキ)よりも手間がかかる岩牡蠣
糸島では、岩牡蠣も、真牡蠣も同じように育てられています。
糸島漁協の鹿毛さんと、牡蠣漁師の中西さんに、お話を伺いながら、牡蠣を育てているイカダがある沖合いに連れて行ってもらいました。

牡蠣小屋の裏側から、船で少し進むと、たくさんの大きなイカダが並んで浮いていました。イカダをよく見ると、紐がたくさんぶら下がっています。

この紐の先に牡蠣がついているのです。
まだ稚貝の状態の小さな牡蠣は、ホタテの殻にくっついて、大きくなっていきます。1つのホタテに約10個ほどの牡蠣の稚貝がついていますが、まだ小さくてほとんど牡蠣だとわかりません。

真牡蠣だと、約1年このイカダで成長させることで、私たちがよく目にする大きさになります。
岩牡蠣は、2年から3年の間イカダで成長させます。そうして大きくなった岩牡蠣がこちら!

稚貝の頃とは比べ物にならないほど、大きく成長しています。稚貝から育てた牡蠣は、必ずしも成長するわけではなく、真牡蠣なら約7割、岩牡蠣なら約2割が死んでしまいます。
こうして比べてみると、岩牡蠣の方が簡単に育つようですが、岩牡蠣は、大きさがある分、真牡蠣よりも殻が分厚くて硬いです。写真にあるように、大きく成長したものは複雑に絡み合って、簡単には剥がせません。牡蠣漁師さんたちは、ハンマーなどを使ってこの塊をひとつずつ丁寧に剥がしていく作業を行います。このときに誤って穴を開けてしまうと、牡蠣は死んでしまいます。真牡蠣にはないこの作業は、1番気を遣う作業で、手間と時間をかけなければならない部分です。

岩牡蠣をひとつひとつ剥がしてバラバラにした後は、網の中に入れてさらに成長させます。2年で大きくならなかったものは、さらにもう1年成長させて大きくなるのを待ちます。

岩牡蠣は、育てる年数も、かける手間も、真牡蠣とは全く別物なんですね。
岩牡蠣の美味しい食べ方
味が濃厚な岩牡蠣は、生で食べるのがおすすめ!
殻を剥いた後、欠けた殻をとるために軽く身を洗い、レモンやポン酢で食べるのがおすすめです。
殻を剥くには少しコツがいりますが、慣れたら女性でも簡単に開けられるので安心してください♪
牡蠣好きには絶対に食べて欲しい!絶品岩牡蠣


☆糸島岩牡蠣☆
- 夏が旬!6〜8月が1番美味しい!
- 真牡蠣の3倍ほどの身の大きさ!
- 味が濃厚でプリプリの身が美味しい!
- 生のまま食べるのがおすすめ!
- 通販が通常の岩牡蠣よりお得に買える!
岩牡蠣の存在を知っていた方も、福岡で獲れることは知らなかった方も多いのではないでしょうか?身が大きくてプリプリで濃厚な岩牡蠣。レモンやポン酢、もみじおろしを添えるだけで絶品料理になります。ぜひ一度食べてみてください!

糸島産岩牡蠣・通販のご案内
★ 糸島産岩牡蠣を通販でお得に ★
糸島岩牡蠣の通販は、糸島からお届け先まで産地直送だから、とってもお買い得。岩牡蠣は少し高価なものだけど、この価格ならお試しもしやすいです!

○3kg(9~12個相当)…5,379円(税込)※送料は地域によって異なります。
岩牡蠣の美味しさは十分知っている!家族みんなで贅沢に食べたい!という方に。

○2kg(6~8個相当)…3,586円(税込)※送料は地域によって異なります。
少人数でたくさん食べたい方や、牡蠣好きな方への贈り物に!

○1kg(3~4個相当)…1,793円(税込)※送料は地域によって異なります。
岩牡蠣をまずはお試しで食べたい方や、お一人で贅沢したい方に!
※こちらの商品は、現地店舗販売や直販はしておりません。 また、岩牡蠣の販売に関しましての糸島漁協へのお問い合わせは受け付けておりません。ご質問などは購入ページから“店舗へのお問い合わせ”にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。