福岡県産あまおう|博多女子高校生考案!冷凍いちごオススメレシピ

福岡県産あまおうの価値を「守ろう」「上げよう」をコンセプトに博多女子高校・地域共創部の活動のひとつが冷凍あまおうのレシピ開発です。生徒たちの活動も少しお伝えしながら冷凍あまおうのレシピをご紹介します。

人気のあまおうシーズンは11月~5月。この期間、農家さんは大忙しです。
出荷されるあまおうは規格が決まっており、規格に会ったものが出荷されて店頭に並びます。
ですが、パック詰め時には形など規格に合わず、規格外のあまおうもできるんです。
あまおうの規格外品はどうなるの??

あまおうの規格外品は、収穫しなかったり、パック詰めの時に選ばなかったり。
収穫しなかったあまおうは せっかく育てたのに 土に漉き込んだり。
それでは、収穫したけど規格外としてパック詰めされなかったあまおうはどうなるの?
冷凍あまおうの新たな使い方への挑戦

規格外として出荷できないあまおうを「冷凍」保存。新たな需要創出に挑戦される農家さんを博多女子高校の生徒たちは視察し、お話をお聞きしてきました。




農家さんそれぞれで新たな挑戦をしていることが分かった博多女子高校生による視察だったそうです。
その中でも規格外品を冷凍保存した冷凍あまおうは、加工品(ジャムなど)にし販売をしたり、農家さんが店舗出店へ挑戦し、メニューの材料に使ったりされています。
最近では産直市場やネット通販で真空パックされた「冷凍あまおう」も販売されたりしています。

冷凍あまおう市場調査
博多女子高校の生徒たちはあまおうの生産者の取り組みをお聞きしたことから、「冷凍あまおう」についての市場の認識を調査しました。

561人のアンケート調査を行っています。その結果は?
【1】冷凍イチゴを知っている、又は見たことがある。…84.1%
【2】冷凍イチゴを買ったことがありますか? …41.1%
知っている人の半数以上が買ったことはないという結果に。
さらに、冷凍イチゴを活用するレシピをどれくらい知っているか?を聞くと
【1】0個…33.8%
【2】1~2個…50.1%
この結果から冷凍イチゴの存在を知っていても、活用するレシピをあまり知らないことが分かりました。
それが需要の喚起ができていない要因の一つではと考え、生徒たちは「冷凍あまおう」を活用するためのレシピを考案することに!
冷凍あまおうのレシピ開発

★デザート!あまおういちごピザ

【材料】冷凍あまおう、クリームチーズ、いちごソース(ジャム)、チョコチップ、チョコソース、アイスクリーム、オレオクッキー
【作り方】
- 餃子の皮にクリームチーズと苺ジャム(またはソース)を塗る
- オーブンで余熱なしの170℃で5~10分位焼く
- チョコチップやアイスクリーム、チョコソース、オレオクッキーなどお好みでトッピング
- 最後に冷凍いちごをのせる
★もちもち!あまおうスコーン

【材料】冷凍あまおう、ホットケーキミックス、サラダ油、豆乳(牛乳)
【作り方】
- 冷凍いちごを解凍する
- ボウルにホットケーキミックス、解凍したいちごを汁ごと入れ、サラダ油を入れ混ぜる
- 豆乳(牛乳)を少量加え、生地をまとめる
- 170℃のオーブンで20分焼いたら完成
★手軽に!あまおうクリームチーズ

【材料】冷凍あまおう、クリームチーズ、りんご酢、はちみつ
【作り方】
- 【1】冷凍あまおうを細かく刻む
- 【2】クリームチーズ、りんご酢、はちみつを混ぜ合せる
- 【1】を【2】に入れる
- 全部入れたものをザルに入れてこしたら完成
★簡単!あまおうドレッシング

【材料】冷凍あまおう・大さじ2、サラダ油・大さじ1、はちみつ ・小さじ2、酢・小さじ1、塩コショウ・少々
【作り方】
- あまおうを湯煎する
- あまおうを潰す
- 材料を全部混ぜたら完成
★なんにでも合っちゃう!あまおうミルクの素

【材料】冷凍あまおう、砂糖(いちごの重さの30%)
【作り方】
- あまおうを細かく刻む
- 鍋にあまおうを入れて、砂糖をまぶし、煮込む
- 冷まして完成
いちごジャムとの違いは、甘さ控えめだから「いちごミルク」以外にも相性抜群☆ラスクにも、クラッカーにも!
